旬の食材で前菜 とうもろこし
この ハゲーーーーーーーーーっ
ちーがーうだーろーーー! ちがうだろーーーーーー
by 豊●
ちがいますよ~! ちがいますよ~!
決して!! 絶対に!!
シェフのことではないですから~
シェフに向かって、それは恐れ多いですわ~!(笑)
ねっ シェフはいい感じの坊主ですから!
はい、今日はど~しても、この旬なネタでスタートしたかったマダムです(笑)
しかし、凄い人格ですね!!凄いとしか言いようがありませんね!
こんにちは~ 皆様いかがお過ごしでしょうか~!
さて、休日に駆け込みで、これ観に行ってきました
『花戦さ』
千利休さん・・・泣けた~ でも信用ならん・・・
池坊さん・・・度胸ある~
織田信長さん・・・文化、芸術を愛す心、さすがっ!!殿!
豊臣秀吉さん・・・脱、成金!
誰も知らないホントの話ってキャッチコピーになってたから
ホントなんやろな~って思っては観ましたケド・・・
え~ホントかな~??
日本人のわびさびの心、粋な心、理解しておくんなはれ
大きな器にならんと、本物にはなれへんよ~
本物、一流の人格を磨きまへんか?
みたいな感じの映画でしょうか~
確かにじわ~って奥の深~い心・・・
粋な心!この心に触れた時、キュンキュンきますよね~
マダムはいつも うるうるっ ときちゃいます
さて映画を観ていて思ったこと・・・
庶民でもお花を生けたりお茶を楽しんだり日本ってホントに
文化意識が高かったんだな~って感心させられました
そして豊臣秀吉さん!私は尊敬してます!
だって、日本の奴隷制度をいち早くなくしてくれたのは
この人の功績ですよ!さすが庶民から殿様になったお方です。
世界に奴隷として売られていった日本人をできる限り取り戻してくれたのも
このお方なんですよね~。庶民から殿様になれる日本ってやっぱ凄い!
さてさて、ウールーの店内にも花がいっぱいですよ~!
ご来店の際にはぜひ楽しんでくださいませね
さてさて、すっかり夏ですね
相変わらず前置き長すぎですみません!
今日は夏らしい食材で前菜の一皿をご紹介
トウモロコシのババロワ
トウモロコシの粉で作ったサブレを添えて
トウモロコシの優しいお味です
甘~いです
デザートではありません、前菜です
ウールーで使われるお野菜はほぼ福井県産です
シェフが朝早くから、産直売り場に仕入れに行ってます
安心してお召し上がりくださいませ